FC2ミニブログPIYO

世の中には、確かにあなたと同じようにそれが好きじゃない人間も大勢いるとは思いますよ?別にそのことは否定しないですよ、人それぞれ趣味趣向はあるわけだし。でもそれと同じくらい、好きな人間も大勢いるんですよ。そしてその大勢の中の一人が私というだけで、別に年齢や性別に関係なく、けっして特殊なことでも、まして犯罪でもないんですよ。ごくごく一般的なことの一つですよ。それがなんで分からないかなー?

もう分からなくてもいいから、否定してこないでほしい。理解してほしいとも思わないから、関わってこないでほしい。
自分の価値観的に、「これは嫌いだ・認められない」というならそれはそれでいいんですよ?別にこっちも、どうしても理解してもらいたいとか、一緒にやってほしいとか思ってないし、無理に誘ったりとか迷惑かけてないでしょう?こっちから別にあなたを巻き込もうとはしてないんだから、放っておいてくれればいいのに。なんで自分が嫌いだからって、好きでやっている人にわざわざ面と向かってその事を全否定してくるの?何でそんなことをして許される権利が自分にあると思ってるの?
何気なく窓から外を見たら、今日の月がすごくオレンジ色してて秋めいてる三日月
自分の分のワクチン予約完了!!私は来月頭に1回目を自治体が用意している大規模接種会場でモデルナを打つことになりました(^^)/あー、予約取れて本当よかった!
「刀剣乱舞」
水曜日に無事三度目の正直にして「日光一文字」を鍛刀できた私ですが、なんと今日、また日光一文字の鍛刀に成功しましたきらきら(近侍は極の平野で、もちろん札なし)一応一振目の日光が出た水曜日以降も、まだ依願札と資源の余裕があったので日に10回程度は日課のつもりで適当に鍛刀は続けていたのですが、いや、まさかそれで二振目が出るなんて本当ビックリなんですけどあせあせ(飛び散る汗)今年に入ってからのこの強運は一体何なのか・・それとも今までが不運過ぎただけで、これくらいが本当は普通なのか!?
今日8月20日は我が家の歴代鳥さん8羽のうちの1羽、プロフ写真中央に写っているセキセイインコ(黄緑・メス)の7回目の命日でした。
我が家の鳥さん達の中では一番最後に亡くなった子で、13年4ヶ月と一番長生きした子でもあり、家族の中でも一番私に懐いてくれた子なので、私としてもこの子のことが一番思い入れがあります。
今日も朝一でお墓の掃除と水入れの入れ替えなどをし、お墓参りをしておきました。
刀剣乱舞を始めた2016年から昨年の2020年まで、私はこういった限定鍛刀イベントは年一でしか成功してなくて、毎回大量の資源とお札を突っ込んでは大爆死の連続で「本当鍛刀運がない」と散々嘆いていたのですが、今年に入ってからは一体どうしたことなのか・・鬼丸、泛塵、姫鶴、日光と、立て続けに4連続で限定鍛刀に成功しています。本当今年に限ってこの強運・・いや、もちろんありがたいことなんですけど、今までがあまりに成功率が悪かったので、この急な成功率上昇が不思議でなりませんあせあせ(飛び散る汗)
「刀剣乱舞」
今日から1週間限定で、私にとっては三度目の挑戦となる「日光一文字」の限定鍛刀が始まったのですが、実は現時点でもうすでに鍛刀成功しましたきらきら三度目の正直とはいえ、まさかこんな早いタイミングで出るとは私自身も驚きです!
ちなみに今回の総鍛刀回数は102回(うち、札ありは13回)で、その102回目の鍛刀で前回の姫鶴も出してくれた山鳥毛(Lv99、桜付き)が札なしで出してくれましたきらきらいやー、今回は資源も各5万ちょっとと超軽い負担で済んで助かりましたあせあせ(飛び散る汗)
昨日、今日と雨続きな上、数日前は気温が34℃とかあったのがウソのように今日は肌寒いあせあせ(飛び散る汗)連日の猛暑も勘弁だけど、さりとてこんな急に冷えても着るものが困ってしまうあせあせ(飛び散る汗)
それにしても・・やっぱり来るときはそんなに鍛刀回数重ねなくても来ますね。私は2016年から限定鍛刀の勝負記録をつけているのですが、過去、私が限定鍛刀で成功した時はみんな300回以下の鍛刀で来ています。逆に、失敗の時はいくら鍛刀し続けてもダメ。400回越えとかはもう普通になり過ぎてて、最近は700回とか超えてもダメな時は全然ダメですあせあせ(飛び散る汗)

やっぱりこの記録に学んで、今後は依願札や資源に多少の余裕があっても300回を超えたら積極的に鍛刀するのは基本諦めるということにしようかな雫(涙・汗)
「刀剣乱舞」
昨日から挑戦中の期間限定鍛刀「姫鶴一文字」ですが、つい先ほど出ましたきらきら私にしては早く、211回目の鍛刀できらきら(鍛刀したのは山鳥毛(Lv.99)で、桜付き。札なしです)今回は投入した資源も各10万ちょっとで済みましたし、これくらいなら私的には超軽い負担ですにこにこ(この後開催が予告されている、日光一文字の限定鍛刀に依願札と資源の余力を十分に残せましたし)
今日の夕飯に食べた和風おろしハンバーグ。おろしにポン酢ダレでさっぱりしててイケるきらきらと思って、家族の中で私の分のハンバーグが一番巨大な出来だったけど完食したら、夕飯からもう2時間経っているのに全然消化していく気配がないあせあせ(飛び散る汗)まだあと2時間以上は寝ないけど、胸いっぱいで寝苦しいとかなったら嫌だなぁ・・
久しぶりの話題「刀剣乱舞」(ただここに書かなかっただけで、普通に続けてます(^_^;))
今日から1週間限定で新刀剣男士「姫鶴一文字」の限定鍛刀が始まりました。今回は依願札も1200枚近く溜まってるし、資源も一番蓄えが少ない木炭でも70万近くあるので、準備は万端です!
早速80回(うち、札付きは21回)鍛刀してみましたが、まぁ出ませんよねあせあせ(飛び散る汗)(札は一応残り数枚は所持しているのですが、姫鶴の後に日光の限定鍛刀も予告されているので、それ用に取っておくことに)あとは札なしで気長に頑張ります!
ちょっとここに書き込むのに日が空いてしまいましたが、普通に元気にしています。
開催まで紆余曲折、賛否両論あった東京オリンピックも終わっちゃいましたね。私は今回のオリンピックは柔道とレスリングはけっこうTVで見てました。どちらの競技も全然予備知識や実際の競技経験とかもないんですが、解説を聞きながら見るとけっこう素人目でも色々と分かるところもあって面白かったです(*^_^*)
「感染者の多い地域では原則、入院対象者を重症患者や特に重症化リスクの高い人に絞り込み、入院しない人を原則自宅療養とすることを可能とする方針を公表」ってこれマジなの!?中等症でも自宅療養って、助かる可能性のある命も助からなくなっちゃうよあせあせ(飛び散る汗)この分だと一人暮らしの軽症者は確実に自宅療養で、突然病状悪化とかあったら在宅死急増しそうあせあせ(飛び散る汗)「ホテルなどの宿泊療養についても、家庭内感染の恐れや事情がある場合に活用と対象者を絞り込む」って、もうホテル療養すら入れるかどうか危ういみたい・・

かなた

プロフィール画像を表示
2014/05/21に開設。
とりとめのない日々の記録です。

プロフ画像は以前飼っていたインコちゃん。約15年間、計8羽のインコや十姉妹達と暮らしていました。

※ブログの背景は、フリー素材を制作・配布されているサイト様から利用規約を守った上でお借りしているものです。

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード