FC2ミニブログPIYO

投稿画像
今日は鏡開きということで、我が家の鏡餅は白玉も足しておしるこにして食べましたにこにこ
三谷幸喜の大河は過去作も含めけっこう言葉遣いは現代風なのは承知の上でしたが、それでもちょっとやり過ぎ感があせあせ(飛び散る汗)今後見続けていくうちに気にならなくなるかなぁ?あと、コメディーっぽいシーンもかなりあったのですが、それもその現代語の話し方のせいで余計安っぽく見えるし、すべって見えるし・・個人的には今回の初回は不発って感じでした雫(涙・汗)
22年度大河ドラマ『鎌倉殿の13人』初回を見ましたテレビ
うーん、個人的にはすごい面白かったという感じではないですね。普通でしたあせあせ(飛び散る汗)・・まぁ、初回ということもあって今回は物語が進むというよりは時代背景の説明やら人物紹介が多かったのですが、それよりも私が見てて一番気になったのは言葉遣いですかねあせあせ(飛び散る汗)ものすごい現代的あせあせ(飛び散る汗)所謂時代劇で使われるような話し方ではまるでなくて、ほとんど現代ドラマと変わらない感じなので、見ててかなり違和感でした(^-^;)
音声案内に従って操作していくだけの初期設定も、約8年ぶりの新しいパソコンということもあってOSも新しいし、初めて使うPCメーカーでパソコンの操作性自体にも慣れてないしで右往左往わからんあれこのアカウント持ってたっけ?といちいち確認、持ってなければ新規取得し、あれこのIDのパスワードってなんだっけ?忘れた!となり、これまたパスワードの問い合わせをしたりと、予定外な作業も多いですあせあせ(飛び散る汗)
初期設定もセキュリティーソフトの導入も要は使い始めの1回きりの作業ですが、どっと疲れました。
先月購入した新しいノートパソコンを今日ようやく重い腰を上げまして初期設定やらセキュリティーソフトやらを入れたのですが、なんだかんだで2時間もかかりましたあせあせ(飛び散る汗)
コロナの新規感染者、東京922人、大阪676人、沖縄1400人オーバー・・感染者数の推移だけが判断基準じゃないだろうけど、これ完全に第6波来たね・・
私自身はずっと気を抜かず感染対策は続けてるけど、全国で緊急事態宣言もまん延防止も出てない期間って本当短かったなーあせあせ(飛び散る汗)これでまた欝々とした空気が世間を包むのか。本当嫌になるなあせあせ(飛び散る汗)
今日は朝からずっと雪ゆきだるま気温も上がらず超寒い雪の結晶
食あたりは今日で3日目。あれから随分落ち着きました。正露丸のお世話になり、食事も消化にいいものを心掛けてきたのでお腹の下りは治まり、今は食後に少し腹痛が出る程度までに回復。あと数日で全快出来そうですあせあせ(飛び散る汗)
3日の夜に食べたおせちの残り物(生魚の昆布締め)に当たり、昨夜~今日にかけて食あたり中わからん症状的にはお腹の下りと軽い腹痛、胃のむかつき程度ですが、お腹の下りは何度も繰り返して1日でもけっこう体力奪われますあせあせ(飛び散る汗)年始早々災難だわあせあせ(飛び散る汗)
今日は午後からうちに私の嫌いな家族を含め、複数の家族が新年の挨拶を兼ねて家に集まってます。
コロナ禍で結婚後一度も顔を合わせていない家族もいるし、わんぱく盛りな甥っ子はいるしでリビングはかなり賑わってます。(まぁ、私自身は最初の挨拶のみでリビングには同席してないんで気楽なもんですけどね(^_^;))
投稿画像
富士山あけましておめでとうございますトラ
今年も日記代わりに(時々愚痴混じりですが)記していこうと思いますので、よろしくお願いしますにこにこ
写真は今朝の我が家の食卓。メインは通販したおせちですが、細かく色々入っていておいしかったですきらきら
今年もあと2時間ほどで終わりですね夜/流れ星
今年もコロナに振り回されて全然したいことも出来ないし、家でも全然いいことがなく、大晦日まで家族にイライラし、本当つまらない年でした。明日以降も面倒な親族の集まりしか予定がなく・・あまりにも残念な感じなので、来年こそはもっと楽しい年にしたいものです(^_^)
それでは皆さん良いお年を~バイバイ
同じことを何度も繰り返し言うから「うるさい」と言ったら、「だったらお前がこの部屋から出て行け」というので頭にきて出て行ってやった。夕飯も、例年の大晦日ならもう少しTV見ながらだらだら食べているけど、さっきのことがあって全然楽しく食べる気分にならないから「(洗い物)片付けるのは私だから」と言ってさっさと終了にしてやった。今年は大晦日まで気分最悪でマジムカつく怒り(ムカッ)
小雪が降ったり止んだり。寒い大晦日だゆきだるま
午前中に自室の窓の桟掃除、窓拭き掃除、そして年内最後の鳥さん達のお墓掃除をして、私の年末年始のやるべきことはほぼ終わりました(^_^;)(一番手間のかかるフローリングのワックス掛けは先週までに完了済み)まぁ、風呂掃除とか、日常的なものはまだありますが、特別なことはこの先年始まで急に押し付けられない限りはないはず。

あとは、年明けに私の嫌いな家族を含め、複数人がうちに集まって年始の挨拶を兼ねた集まりがあるのが超面倒。一応短時間、大人はマスク必須の条件だけど、このコロナ禍でどうなんだか・・
投稿画像
玄関に飾るしめ縄飾りを事前に100均材料でアレンジして作っておいたので、今日28日に飾りました門松ちょっと緑が少ないですが、なかなか華やかに出来て満足ですにこにこ
メインのしめ縄飾りやツバキなどの造花5点は今回新しく購入し、赤い実と赤の房飾りは以前買ったものの使い回しです。

かなた

プロフィール画像を表示
2014/05/21に開設。
とりとめのない日々の記録です。

プロフ画像は以前飼っていたインコちゃん。約15年間、計8羽のインコや十姉妹達と暮らしていました。

※ブログの背景は、フリー素材を制作・配布されているサイト様から利用規約を守った上でお借りしているものです。

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード