FC2ミニブログPIYO

オリンピック、カーリング女子決勝「日本vsイギリス」旗(祝日・日の丸)イギリス国旗
母に付き合って見ているのですが、私自身はカーリングという競技自体をちゃんと見るのはこの試合が初めてなのですが、ショット自体の技術もそうですが、けっこう後々の展開まで読む駆け引きと戦術が重要で、ルールをはっきり理解できると見てておもしろいですね(*^-^*)
投稿画像
セリアで早々と桜モチーフのグッズが出ていたので便箋と同柄の封筒を買ってきました花見(さくら)(柄は私が買ったもの以外にあと2柄ありました)
最近の100均は本当に文具メーカーが出している市販品と遜色ない品質・デザインのものが多く売られていて、買う側としては選ぶのが楽しいです(*^-^*)
投稿画像
チョコレートとは別に、今日は母が所用で出掛けていたので、お土産で新宿高野でケーキを買ってきてくれたので食べましたショートケーキバレンタインにピッタリのいちごたっぷりのチョコレートケーキ。おいしかったですハート3(大きい&小さい)
投稿画像
ハート3(大きい&小さい)ハッピーバレンタインハート3(大きい&小さい)
今年は父には安定のとらやの小型羊羹詰め合わせ、母には彩果の宝石のいちご缶をあげましたイチゴ
ちなみに写真は私が母にもらったチョコレート。ありがたく頂きます(*^-^*)
足(ふくらはぎ)の冷え対策で購入している貼るホッカイロ。通常、ズボンの下に履いているヒートテックや防寒用のタイツの上からふくらはぎに貼っているのですが、1回に2個消費するとはいえ、一冬でそんなに使わないかなと思い、10個入りパックを都度購入していたのですが、3回目に購入したパックの中身がもう残り2つになってるあせあせ(飛び散る汗)こんなことなら10個入りパックじゃなくて最初から少し割安な30個入りの箱タイプを購入しておくんだったあせあせ(飛び散る汗)
今日の雪予報は、全国的に本降りになる時間が遅れたようで帰宅ラッシュも直撃せずに済んでなによりでしたあせあせ(飛び散る汗)私が住んでいる地域も朝から雪とみぞれを繰り返していますが、今の時点ではところどころうっすら雪化粧程度で、道路も普通に地面が見えてます。
一応予報ではこの後深夜にかけてまだ雪予報が出てますが、明日は晴れて気温も10度前後になるみたいなので、そこまで積もる感じではないのかな。
明日はどうも朝から雪予想なので、一応今日中に対策をゆきだるまといっても、庭の木や寄せ植えの花達の雪対策等は家族がやっているので、私がやるのはエアコンの室外機の対策だけです(^_^;)室外機の表はともかく、裏は雪が吹き込んでしまうと壁とのすき間が狭くてかき出せなくなるので、室外機の天板部分にベニヤ板やアクリル板、有り合わせで衣類の収納ケースのふた等を載せて雪が入り込むのを防ぐ感じです。一応我が家にあるエアコン4台分の室外機はすべて対策をしたので、一応これで様子見してみます。
今日、市から高齢者枠である父に3回目のワクチン接種券が届いたので早速代理でweb予約。1~2回目の時とは違って、驚くほど簡単に予約が完了しました。(まぁ、3回目の接種を受けるかまだ様子見の人も多いでしょうし、そもそも私の住んでいる市はまだ接種券自体届いている人が少ないと思うので、予約サイトも混んでないんだと思います)
父は1~2回目の時は市の集団接種会場で受けたのですが、今回はまだ集団接種会場が開設前だったので、一日でも早く打ちたいという父の意向で近場の個別接種を予約しました(^_^;)
小雪が舞ってきた雪の結晶
ただ、当初希望していたカラーのスマホがお店に在庫が1台しかなくて他店から取り寄せ中だったのですが、どうにか今日までに2台揃ったので、今日2台を一度に乗り換えが出来たのは助かりましたあせあせ(飛び散る汗)(こんな疲れる手続きを2回に分けてやるのは本当無理ですあせあせ(飛び散る汗)

一応今日中に一通りの初期設定や必要なアプリは取り終えたので、明日以降は両親に新しいスマホの使い方を簡単にレクチャーする予定です(^_^;)
今日は午前中は両親の携帯の乗り換えをしに地元の家電屋へ。父がコロナ感染を警戒していて空いている時間に行きたいとのことだったので平日に、しかも開店と同時に入店。二人分の手続きはほぼ私が代行して(両親は時折書類にサインをする程度でほぼ見ているだけ)雫(涙・汗))約1時間半かかり、気疲れして帰宅あせあせ(飛び散る汗)昼食後はこれまた二人分のスマホの初期設定やらなにやら(Googleアカウントをとったり、メアドを設定したり、スマホ画面に保護シールを貼ったりetc)をやって、本当今日は疲れましたあせあせ(飛び散る汗)
今日から2月雪の結晶
あと数日後には立春ですが、まだまだ今年は寒い日が続きますね。ここ二年くらいは暖冬続きだったので、関東住みとはいえ今年は寒さがことさら冷え性の身に堪えますあせあせ(飛び散る汗)

今週末はいよいよ両親の携帯の乗り換え予定。ただ、乗り換える予定の新しいスマホがカラーリングの関係で2台揃わず、1台は今他店から取り寄せ中で今週末に間に合うかどうか・・なのでもし1台しか揃わなかったら、先に父のを乗り換えるつもり。
今日、軽いお昼を食べるために入ったプロントで頼んだ「グリーンルイボスフルーツティー」がおいしくて気に入りましたてれてれルイボス独特のクセみたいなものはなく、華やかな香りが楽しめる万人受けするハーブティーって感じでした。
プロントでは今までお茶類は頼んだことがなかったのですが、このグリーンルイボスはかわいらしいサイズのポットで提供されたので、マグカップ2杯分くらい飲めてお得でしたきらきら
ただ、私のスマホもそれなりに古く(2015年製のやつを2016年から使っている)、androidも5.1で、けっこうサイト上でのサービス利用の対象外OSになってきた感はあるんですよね(^_^;)
まぁ、さすがに今回は両親の乗り換えだけで手一杯なのですぐにはしませんが、そろそろ自分のスマホも機種変本気で考え始めた方がいいのかもしれませんあせあせ(飛び散る汗)
近々実行する両親二人の携帯の乗り換えの件で最近ずっと代理でいろいろ調べたり、必要なものを代理購入したりと動いているせいか、にわかに自分のスマホも新しくしたい気分になってきたあせあせ(飛び散る汗)
いや、今回両親が携帯を新しくするのは、3月にauが3G回線サービスを終了するのに伴って半強制的に乗り換えしなくてはならないという事情があるからなんですけど、私の場合は今使っているスマホは普通に4GLTE対応のやつだし、現状特別不具合も出てないのでどうしても買い替える必要はないんですがね・・

かなた

プロフィール画像を表示
2014/05/21に開設。
とりとめのない日々の記録です。

プロフ画像は以前飼っていたインコちゃん。約15年間、計8羽のインコや十姉妹達と暮らしていました。

※ブログの背景は、フリー素材を制作・配布されているサイト様から利用規約を守った上でお借りしているものです。

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード