FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

家族それぞれの年賀状の印刷完了きらきら私自身は年賀状は本当に親しい友人にしか出さないため枚数も10枚以下なので、その気になればすぐ書けるので印刷はしたもののしばし放置中。年賀状の前に先にクリスマスに向けた手紙とカードを書かなくてはあせあせ(飛び散る汗)
今日12月5日は我が家の歴代鳥さん8羽のうちの1羽、十姉妹(オス)の12回目の命日でした。
お墓自体は先月20日も掃除しているのでほとんど荒れておらず、軽く手入れとお花の活け替えをしただけで済みました。(先月10日の掃除時からお供え中の根っこ付きのハコベはまだ生きてました。生命力がすごいあせあせ(飛び散る汗)
年内は年末に最後のお墓掃除をする予定です。
今日から12月クリスマスツリー
昨日の汗ばむような気温から一転、今日は気温が急降下して冬らしい寒い一日でしたあせあせ(飛び散る汗)そのせいなのか私は夕飯前から足の冷えからくる腹痛が出て、ふくらはぎにタイツの上からカイロを貼り、夕飯中は足元に電気ストーブ、洗い物中もキッチンに電気ストーブを持ち込んで温めて(+洗い物もお湯でやって手を温め)3時間近く経ってようやく治まりました困り
この冬も、これから何度となくこういう腹痛が出るかと思うと憂鬱です・・
投稿画像
今日、山形に住む父方の親戚から毎年恒例のりんご(10kg)が届きましたりんごりんごりんごさっそく夕飯の後頂きましたが、蜜もたっぷり入っていてシャキシャキでおいしかったですてれてれ
8月末から入会中のDisney+きらきら最初の2ヶ月はキャンペーン中だったので無料で、実際に課金したのは先月末からなのですが、もう1ヶ月課金することにしましたあせあせ(飛び散る汗)

入会する上で一番見たかったアニメ「クローンウォーズ」は最終シーズン7が残り5話で見終わるので、その後はオビワンのドラマを見るのは確定で、次の課金更新日が来月27日なので、その前日までには一旦区切りをつけて退会するつもりです。それまでに見たいものはギリギリまで見まくるぞ!
投稿画像
今日のお昼は出先でリンガーハットの季節限定「かきちゃんぽん」
家族に貰ったジェフグルメカードが1000円分あったのでちょっと贅沢して牡蠣5個入りにしましたてれてれ味噌味に味変で柚子胡椒もついていたので最後まで飽きずに食べられました。おいしかったですハート3(大きい&小さい)
投稿画像
今年のクリスマス用にクレセントリースを作りましたクリスマスツリーといっても実は、昨年作ったクレセントリースをリメイクしたものなのですがあせあせ(飛び散る汗)

昨年は青い実をアクセントにして、吊るす用のリボンは茶色と全体的にかなりシックな雰囲気だったのですが、今年はその青い実を赤いリンゴに変え、ゴールドのパーツも量を増やし、リボンも赤系のチェックリボンに変えて、全体的に華やかな雰囲気にしてみましたリボン
使ったパーツは全て使い回しですが、なかなかいい感じに出来たと思います。
先日、約6年使ったスマホをついに機種変しましたきらきら
今まで使っていたスマホはandroidも5.0と古かったので、最近では何かと不便も多かったのですが、今度買い替えた機種はandroidも12になり、当たり前ですが操作性も向上し、とても使いやすくなりました。
まだ新しいスマホには完全に慣れていませんが、私のことなので今回買い替えた機種も故障などの不具合がなければ多少時代に取り残されようと出来る限り使い続ける予定なので、追々慣れていきたいと思いますにこにこ
今日はあまりに足が冷えて度々腹痛の気配がしたので今季初、貼るカイロをふくらはぎに貼りましたあせあせ(飛び散る汗)(もちろん肌に直ではなく、防寒のためズボンの下に着込んでいる裏起毛タイツの上からですが)今日は雨の上、日中も10℃台という寒さだったのに、明日は一転して20℃近くまで気温が上がるそうで、寒暖差で体がおかしくなりそうですあせあせ(飛び散る汗)
今日11月20日は我が家の歴代鳥さん8羽のうちの1羽である和鳥(雌雄不明)の10回目の命日でした。
事前に今日は雨予報だと分かっていたのでお墓の掃除は土曜日にしておいたのですが、10日前にも命日でお墓掃除をしておりその後ほぼ汚れていなかったので、今回はお花と水入れの入れ替えだけしました。
10日の掃除の際、土から根っこ付きで引き抜いて水入れに活けておいたハコベ(インコちゃんの好物)はまだちゃんと生きていたので、また水を入れ替えてそのままお供えしておきました双葉
投稿画像
↓昨日記録した下の記事を編集して、円覚寺で購入してきたお守りの写真を添付しようと思ったのに何故か出来ませんでしたあせあせ(飛び散る汗)(ちゃんと写真の容量も既定値以下に軽くしたのに)

コロナ禍以降、我が家は父が密を超気にするので初詣ももう3年以上ずっと行ってないので今回久しぶりにちゃんとしたお守り、しかもきれいな色合いのものが買えて良かったですきらきら
先日、母と超久しぶりに鎌倉に行ってきましたはっぱ
コロナ禍以降ご無沙汰だったので軽く4~5年ぶりに行ったのですが、小町通りとかお店がすごく入れ替わっていて驚きましたあせあせ(飛び散る汗)(ぶっちゃけ食べ歩きできるテイクアウトのお店と飲食店ばかりが増えていて、ちょっと他のお店が減ってしまったのが個人的には残念でしたが・・)

紅葉にはまだ少し早かったですが、北鎌倉の円覚寺と鎌倉の鶴岡八幡宮にお参りも出来て、久しぶりに良い時間を過ごせましたきらきら
ワクチン4回目接種から3日経ちまして、前回に引き続き今回も副反応はほぼなしで終えられました顔1(嬉しい顔)
さすがに接種部位に軽い痛みは当日と次の日までありましたが、でもあまりに軽いので日常生活では支障なしでしたし、熱も一切出ずでした。人によっては本当に副反応が大変みたいなので、私はラッキーな方なんでしょうね。
今日、ワクチン4回目打ってきました。まぁ、年齢的にもまだ若いし基礎疾患もない私としては、4回目を打つのは同居する家族のためという意味合いが強いです。
今までの過去3回は副反応としては腕の痛みと多少の微熱(1回だけ38℃の熱が出ましたが、半日程度で治まりましたし)とかなり軽く済んでいるのですが、今回は初めて交雑接種になった為ちょっと心配ですあせあせ(飛び散る汗)熱出ないといいなーあせあせ(飛び散る汗)
7日に事前確認に行った際、私は「10日に契約します」ときちんと告げていたし、向こうがちゃんとある事項について説明してくれさえすれば、7日の時点で必要な手続きも店頭で出来たし、何なら昨日までに私に電話1本くれてさえいれば自宅のPCからでもその手続きは出来たのに怒り(ムカッ)今日契約しに行くとこは事前に伝えて来店予約も取ってたのに、いざ今日店頭に行ったら、今日その手続きは出来るけど、その手続きが有効になって実際に機種変の契約ができるのは明日以降ときたもんだ・・なんじゃそりゃ怒り(ムカッ)

かなた

プロフィール画像を表示
2014/05/21に開設。
とりとめのない日々の記録です。

プロフ画像は以前飼っていたインコちゃん。約15年間、計8羽のインコや十姉妹達と暮らしていました。

※ブログの背景は、フリー素材を制作・配布されているサイト様から利用規約を守った上でお借りしているものです。

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード