FC2ミニブログPIYO

久しぶりにネット通販で失敗あせあせ(飛び散る汗)ちょっとした外出用のサブ財布としてミニ財布を買ったんですが、届くまで約1週間もかかって(←土日の配送がない普通郵便で届いたので)、ようやく届いた財布の色がHPの写真と全然違うあせあせ(飛び散る汗)「お使いのPCやスマホによって色の見え方が多少違う~」的な商品説明はもちろん了承済みだけど、それにしたって青が濃灰ってあまりにも違い過ぎるあせあせ(飛び散る汗)
この週末は、二年前の秋に買って以来育てている多肉のルビーネックレスの植え替え、差し穂の植え付け、それから先月新たに育て始めたセロームの植え替えをしました双葉植物の植え替えを一から全部自分でやるのは今回が初めてでしたが、苦戦しつつもどうにかできました(^_^;)
植え替えたルビーネックレスとセロームは多分問題ないと思うのですが、一番今後が気になるのは水差しで根を生やしていた差し穂を植え付けた新たなルビーネックレスの鉢。この先うまく定着してくれるといいけど・・
ただ、大人になった今、子供の頃から相変わらずパン自体は嫌いですが、普通に食べることは出来ます。(現に、週に何度か、家族と一緒の食事の時はパン食も食べてますし)ただ、好きか嫌いかで言ったら圧倒的に嫌いです。ファミレスとかで、セットでつく主食がパンかご飯か選べたら100%ご飯を選択。私がパン嫌いになった主原因である手作りパンに至っては、私自身では一生作ることはない!とハッキリ思うくらいには相変わらず嫌いです(^_^;)
ネットの記事で見たら、今の子供たちの学校給食ってパン食がすごく少ないそうですね。(地域にもよるみたいですが、週1とかのところもあるとか)いーなーきらきら
私が給食を食べていたのはもう30年近く前ですが、当時私が通っていた学校の給食は週5日中3日はパン食で、パン嫌いだった私はそれはそれは苦痛でしたあせあせ(飛び散る汗)(ちなみに私がパン嫌いになった原因は、当時、我が家では毎週末母が手作りパンを作っては子である私達に食べるのを強制していたせい。←うちの母はかなりのパン好き)
何だか今月に入って毎日日本のどこかしらで震度4くらいの地震起きてて怖い・・
投稿画像
育てている葉ボタンが先日ついに2本とも花が咲きました花先に咲き始めた方(写真左)は花が満開。後から咲き始めた方(写真右)は、何故か頭の方しか花芽がついてないのでちょっと咲き方が地味ですが(^-^;)
これで葉ボタン栽培はほぼ終了です。
先ほどまで見ていたBSプレミアム『ワイルドライフ』
動物写真家 小原玲さんの特集でアザラシとかシマエナガって書いてあったから見たんだけど、小原さんが昨年秋にお亡くなりになってたってことを初めて知りました。この方の写真を初めて知ったのはタテゴトアザラシのかわいい赤ちゃんの写真だったなー。近年はシマエナガブームの火付け役になった写真集も出されてたし・・
この方の撮られる動物のほんの一瞬のかわいい表情や生き生きとした姿はすごく好きでした。もう新しいお写真を見られないのが本当に残念・・
それにしても・・今回のイベントの主役は間違いなく三日月宗近なわけで・・ここまで大きく彼を取り上げたからには今年こそ、彼の極実装を期待していいんですかねきらきら(ぶっちゃけ今は新刀剣男士実装より三日月の極実装の方が待ち遠しいきらきら
久しぶりに「刀剣乱舞」の話題を。
先週から大型イベント「対大侵寇防人作戦」が開催されているのですが、先ほど一応イベントのEDまで見終わりましたきらきらいやー、今回の大侵寇イベは、その前段階の強化プログラムから始まるとけっこうな長丁場な上、シナリオが今までの6年間のゲームの流れからするとけっこう唐突にシリアス全振りになっててちょっとびっくりしましたが、一応無事イベント完走できて良かったですにこにこ(まぁ、イベント期間自体はあと一週間あって、残党狩りは続いてますがあせあせ(飛び散る汗)
今日から4月花
新年度の始まりですが、寒の戻りでめっちゃ寒いあせあせ(飛び散る汗)上半身はそれほど冷えは感じないけど、足(特にふくらはぎ)の冷えが酷いので4月だというのに今日もまだズボンの下に裏起毛タイツ+さらに冬用圧靴下を重ね履き。もうそろそろ足の冷えは勘弁してもらいたいあせあせ(飛び散る汗)
今日で3月も終わり花見(さくら)
相変わらずコロナで落ち着かない毎日だけど、だいぶ陽気も暖かくなってきたので、それだけでもずいぶん気分的には違いますねきらきら

今は人生で初めて、多肉植物の水差しに挑戦中双葉
一昨年の11月から育てているルビーネックレスの成長がイマイチなので、近々植え替えをする予定なのですが、それに備えて今は伸びた枝を多少切り戻してリフレッシュさせる傍ら、その切った枝を水に差して根が出るか挑戦中。無事に根が出たら土に植える予定ですが、うまくいくといいな!
投稿画像
一時、寒の戻りで生育が停滞していた葉ボタンですが、ついに昨日花が咲きました花やはり種別的に近しいキャベツの花と似ていますね(^-^;)
今回、TVer等配信では(欠番になっている第一話を除いた)全てのエピソードが放送される予定なのに、何故か地上波では「怪盗紳士の殺人」「異人館ホテル」「秘宝島」のエピソードは放送されませんが(単に放送枠がフルで取れなくて、たまたまこのエピソードが選出から漏れただけか?)、でも令和のこの時代に堂本版金田一が地上波で拝めるだけでも良しとするしかないですよねあせあせ(飛び散る汗)
投稿画像
4月から日テレで新たに金田一少年の事件簿が再ドラマ化するにあたって、2月からその番宣的な感じで日テレの地上波(関東ローカル)とTVer・huluで歴代の金田一ドラマシリーズが再放送されているのですが、来週頭からはいよいよ初代金田一役・堂本剛版が放送・配信開始きらきら
歴代の金田一シリーズはすべて見ていますが、やはり個人的には小学生の頃にリアルタイムで見ていた堂本剛版が一番思い入れがあって好きなのでこの再放送は嬉しいですにこにこ
今日は朝から冷たい雨。先日の20℃越えから打って変わって気温も久しぶりに一ケタで激寒の上、昼過ぎからは雪も降り出すし雪の結晶おまけに電力ひっ迫で出来る限り節電に協力ということで暖房も控えめにしてたから、冷え性にはなおのことキツイあせあせ(飛び散る汗)
この時期は一雨降るごとに春が近づいてくるはずだけど、本当早く春本番になってほしい!

かなた

プロフィール画像を表示
2014/05/21に開設。
とりとめのない日々の記録です。

プロフ画像は以前飼っていたインコちゃん。約15年間、計8羽のインコや十姉妹達と暮らしていました。

※ブログの背景は、フリー素材を制作・配布されているサイト様から利用規約を守った上でお借りしているものです。

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード