FC2ミニブログPIYO

アニメ黒執事第3期はサーカス編なんだ。前コミックス集めてたし(もうとっくに売ったけど;)、懐かしい。何となくだけど、小野さんの声少し高めに出してる?(セバスチャンはもう少し低めで艶っぽい声の印象だったけど)
投稿画像
先日完成した17個目のくす玉です。この作品は今まで作ったくす玉の中で一番パーツ作りが簡単で、折る回数も少なくて楽でした。
また帰ってきたよ、鬱陶しいなぁ・・また家族が上にも下にも置かない扱いするよ・・帰って来るのは盆暮れ正月くらいで十分だっていうのにさ。
台風一過で朝から暑い;手も空いていることだし、今日こそエアコンの掃除をして夜は涼しく過ごすぞ!
投稿画像
100均で新たに購入したチェック柄折り紙を使った16個目のくす玉です。組み立ては超簡単でしたが、パーツの中央に小さい白の四角形ができるデザインなのに、白と色の似ている黄色の折り紙を使ったため、ややそのデザインが目立たなくなってしまったのはミスでした;
まだ遊び足りなくてソワソワしてる。かわいい。遊ぶ元気が出てきたのはいいことだよ。ご飯もそれなりに食べてるし、お腹も今年の1月ぶりに快調。一時はもうダメかと思ったのに、本当よく回復した。
投稿画像
15個目のくす玉です。規定サイズより小さい折り紙で折ったので組み立てが大変でした;
投稿画像
14個目のくす玉です。白く見える部分は袋状になっていてちょっとデザインがユニークです。
もうすぐ夕飯だけど、ものすごいお腹へった;空腹で気持ち悪い;
マックはここ2〜3年夏にやってた、炭酸ドリンク全サイズ100円って企画、今年はやらないのかな〜?マック自体はもうずっと行ってないけど、この夏のドリンク企画は出先で喉が乾いた時、カフェでお茶タイムを安くあげたい時に便利だったんだけどな。
朝日新聞で今春から連載している夏目漱石の「こころ」が、今日からいよいよ物語の核心の章に入りました。「こころ」は中学だか高校だかの現国の授業で抜粋した一部分を習ったっきりなので、今回の新聞連載で初めて作品の全文を読み進めています。100年も前の作品だというのに、現代人が読んでもこれだけおもしろいというのはやっぱりすごいですね。
投稿画像
昨夜完成した13個目のくす玉です。薄水色の模様入りは頂き物を包んであった包装紙で、色が綺麗だったので折り紙用にカットして使って みました。この作品はパーツの折り方がややこしくて、練習で7パーツも失敗しました。
投稿画像
昨夜完成した12作目のくす玉です。折り紙の残り枚数の関係でまたしてもカラーリングが微妙ですが、形はユニークでおもしろいです。
投稿画像
11個目のくす玉です。カラーリングのせいか、家族には七夕の飾りみたいと言われました(^_^;)
先週からずっと唇がかゆい。たぶん何年も前にやった口唇炎の再発だと思うけど、しばらくリップクリームとか控えて乾かしておけばそのうち治るかなと思って我慢してたけど、いっこうに治らず。今週に入ってやっと市販薬買って塗ってるけど、今週も治らなかったらもう観念して皮膚科にでも行くべきか・・

かなた

プロフィール画像を表示
2014/05/21に開設。
とりとめのない日々の記録です。

プロフ画像は以前飼っていたインコちゃん。約15年間、計8羽のインコや十姉妹達と暮らしていました。

※ブログの背景は、フリー素材を制作・配布されているサイト様から利用規約を守った上でお借りしているものです。

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード