FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

  • 2025.3
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
久しぶりに刀剣乱舞の話題を。
今日のメンテ明けから新刀剣男士「太刀・面影」の期間限定鍛刀が始まりまして、今回は資源も各100万以上、お札も4種で計100枚ほど溜まっていて余裕があったので気楽にスタートしたところ、10連鍛刀すること8回、そのうちの72回目(富士札使用)で無事鍛刀することが出来ましたきらきら
結果、減った資源も各56000と低コスト、札こそ50枚使用しましたが、私としてはわりかしサクッと出せたのでストレス知らずでしたにこにこ
ローマ教皇がお亡くなりになったというニュースに接し、私自身はカトリック教徒ではないので普段なら特別強く意識することはないのですが、今回はたまたま先月に「教皇選挙」という、教皇がお亡くなりになった後の次代の教皇を選出するための選挙が題材の映画を見ただけに、なんだか少し不思議な心持ちがします。まさかこんな直近で、映画で見たのと同じものが実際に行われることになるとはね・・
投稿画像
対象商品を2本買うごとに1枚もらえるというグラニフコラボのオリジナルハンドタオルがすごくかわいくて、普段、販促品を目当てに商品を買うことはほぼしない私ですが、今回はつい誘惑に負けて購入してしまいました。ハンドタオルのデザインは4種類ありましたが、私はパッと見て一番気に入ったこのヒツジのデザインにしましたにこにこ
対象商品のペットボトルも特売されてて1本99円だったので、200円ちょっとで飲み物2本とかわいいハンドタオルが入手出来てラッキーでしたきらきら
バーガーキングの一部商品の価格改定のニュースを見ていたら、セットメニューについてくるポテトもその対象で、現行MサイズからSサイズに変更されると知って地味にショックわからん私ポテトに関してはファストフードチェーンの中でもバーガーキングのポテトが一番好みなのにあせあせ(飛び散る汗)
投稿画像
樹高が伸びて室内での管理が難しくなってきたコルジリネ・パープルコンパクタ(黒い鉢)とポリシャス・マルギナータ(白い鉢)は新芽が出ることを期待して丸坊主の強剪定を実施。一応保険としてコルジリネは切った茎を水差しにした(写真左手前のコップ)ので、これも新しい芽と根が出ることを期待しますきらきら
また、竹のような見た目のサンデリアーナ・ビクトリーも、去年と同じく伸びた茎を切って水差しに。(写真右手前のビン)切って短くなった親株は去年は残しておいたのですが、今年は管理しきれないので処分しました。
投稿画像
4月に入り、外の気温も連日20℃前後の暖かい日が続いているので今日は家の観葉植物達の植え替えや剪定、肥料をあげたり等のメンテナンスをしましたハーブ

アスプレニウム(写真左)とフィカス・ウンベラータ(写真右)は共に根詰まり気味だったので、3.5号鉢から一回り大きい4.5号鉢へ植え替え。ウンベラータは今年の冬、水やりの管理ミスで弱って一気に5枚ほど葉が落ちてしまったことがあり、結果今は少し葉数が寂しい状態なのですが、この植え替えを機にまた元気を取り戻してほしいところですあせあせ(飛び散る汗)
ただ、私は去年のイベント来場後にどこかで風邪をもらってきたらしく発熱し、幸いコロナではなかったものの1週間近く自宅療養に。しかもその後は咳症状だけがしつこく残って、その治療のため3か月近く通院と吸入器の使用を余儀なくされた苦い思い出があるので・・多分今年のイベントは行かないかなあせあせ(飛び散る汗)(それこそまた行って、また今年も病気でももらってきたら家族に顔向けできないですしあせあせ(飛び散る汗)
投稿画像
昨年に続き今年のGWも横浜・みなとみらいでスターウォーズのイベントが星3「STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2025」は4月26日(土)~5月6日(火)に開催だそうです。また、今年も映画シリーズ9作品一挙上映や、公開20周年『スター・ウォーズ EP3/シスの復讐』の特別上映もあるそうなので、またGWのみなとみらいはスターウォーズ一色になりそうですうっしっし
自室の照明の蛍光灯が切れていることに夜になってから気が付き、あいにく蛍光灯の買い置きがないので仕方なく今夜はデスクライトだけで過ごすことになり、今ちょっと薄暗い自室の中でここに書き込みしています困り昨日の夜は特に問題がなかったので、たぶん今日の朝から夕方くらいまでの間に切れたんだと思いますが、日中は照明をつける機会がないので全然気付けなかったですあせあせ(飛び散る汗)
他の部屋は普通に電気がついてるのに、私の部屋だけ非常時みたいで変な感じですあせあせ(飛び散る汗)
今日3月31日で、私がコロナ禍よりもっと前から心の拠り所にしていたとある場所の利用が最終になりました。最終になった理由は、所謂年齢制限というやつです。
仕方のないこととはいえ、慣れ親しんだところから離れなければいけないのはとても残念です。

一応代替の拠り所になる(かもしれない)場所はもう決まっていて、担当者さんとの顔合わせ等はすでに終えているので、4月からは本格的にその代替場所にお世話になると思うのですが、今までのところとは雰囲気も勝手も違うので正直気が重いです・・
3月末だというのに霰降ってる雪の結晶
投稿画像
つい最近たまたまCMか何かで見て興味を持った映画『教皇選挙』を今日見てきました!
見てみたいけど近場で上映されてる映画館少ないしどうしようかなと思っていたのですが、今朝出先で悩んでるくらいならやっぱり見よう!と思い立って急遽その場でスマホでチケット予約して見てきました。
キャストは同じような顔のおじさんばかりだし、ほぼ会話劇で派手さはないけどストーリーの緊迫感、音楽、映像の見せ方が全然飽きさせないし結果、すごく人間ドラマとして面白かったので思い切って見に行って良かったですにこにこ
なんかもうここに来て急に暑いあせあせ(飛び散る汗)もう春を通り越して一気に初夏って感じ。
今回お迎えした子は私が以前購入したペペロミオイデスより少し小さめの個体なのですが、現状は葉っぱも多くついていて元気そうですし、私が知る限りでも少なくとも1か月以上は売り場にいたはずですが鉢の中で何枚か枯れ落ちている下葉さえ取り除けば状態は問題なさそうです。

いつ新しい植物をお迎えしてもいいように常に新しい鉢や土はストックしてあるので、ちょうど陽気もよくなってきて絶好の植え替えチャンスなので、また寒の戻りとかがないうちに明日以降早々に植え替えするつもりですにこにこ
投稿画像
昼食後、家族が買いたいものがあるというのでホームセンターへ。
実は先月、今日と同じホームセンターに行った際、547円で売られていた「ピレア・ペペロミオイデス」を見つけたのですが「好きだけどもうすでに1鉢持ってるしなー」とその時はスルーしたものが今回なんと見切り品で税込250円で売られていたのでこれは買いだ!と思い、即お迎えしてきました顔1(嬉しい顔)ペペロミオイデス、かわいくて今私が育てている全植物の中でも特に好きなんですよねー双葉

かなた

プロフィール画像を表示
2014/05/21に開設。
とりとめのない日々の記録です。

プロフ画像は以前飼っていたインコちゃん。約15年間、計8羽のインコや十姉妹達と暮らしていました。

※ブログの背景は、フリー素材を制作・配布されているサイト様から利用規約を守った上でお借りしているものです。

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード