FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

  • 2024.11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
FTM(X)の為にナベシャツがある様に、女装する時にやはり気になるのがモッコリ。にっくきアイツの膨らみを隠す為のおぱんつがあるんだって。生まれてこのかた自分には縁が無いシロモノなので考えた事もなかった。互いに苦労するね。
「鳥居ようちえん」のガンジー相撲がツボった。そういえば宗教上の理由で格闘技が出来ませんって主義の人がいたなと思い出す。こういう闘い方もあるのか〜。
オネエ住職こと水無昭善(みずなし・しょうぜん)氏が「徹子の部屋」に出ていた。普段から余りテレビを見ない自分なので今更ながら知った。鈴木研一さんとどっちが胡散臭い?(笑)
地デジの乱れが酷くて画面にノイズ入りまくりなんだが。エラーメッセージも頻繁に出てる…。どーなのよ、地デジ化!?
そういやここ何度か大きめの地震が来てたっけ。それが原因かも。揺れの影響でちょっとずつ動いてたって訳。昔懐かし紙相撲をイメージして貰えば分かると思う。
神棚に飾ってある「おきつね」さんが動いた。二体あるのだが両方ともアサッテの方向を向いている。以前は正面を向いていた筈。不思議だ。
精神科でXジェンダーの話をしたら中には性的に未熟で心のあり方がハッキリしない人もいるらしい。一般的にはそう感じる人が多いかも知れないけど。中には男も女も知り尽くしてしまってXに至った人もいるんじゃないかって思うよ?
しかし大西信満はイケメン過ぎる芋虫だ。芋虫メイクなのにあの美男っぷりは反則。反則負けですよ!
「キャタピラー」は意外にクールでドライ。村人達から出て来るセリフが予め誰かに覚えさせられたようで(実際そうなんだけど)不気味だ。知的に障害のあるっぽいマイペースな男性が人間的。タロットで言うところの愚者か。愚者は自由でいい。俺も愚者になろう。愚者志願。
閉ざされた空間で二人きり、徐々に狂って行く夫婦の関係。だけどやっぱり互いを想うピュアな部分を最後に思い出させてくれる展開が欲しくて。どろどろした「人間」同士の感情のぶつかり合いみたいなものを期待していると肩すかしをくらう。
乱歩の「芋虫」が好きで映画「キャタピラー」をわくわく鑑賞。だが何かが違う…。フラッシュバックや夫婦の力関係の逆転も因果応報。
ミュージシャンで生活してくのって厳しいと思った。印税20%かと思ってたら10%って聞いた。某バンドの場合だと一人頭20万くらいじゃないかって…そうなのか。
被災といえば「今昔聖」を聞いて思い出したのは一枚の写真。粉雪が舞う瓦礫の前で殆ど裸足の僧侶が祈り続ける姿。彼を思い出した。まだ若いお坊さんみたいだけど、ありがたくて手を合わせたくなる。
「春の匂いは涅槃の薫り」は被災者の為の曲と聞いた。涅槃は天国よりも遠いところって感じがする。遠いけれど安らげる懐かしい響き。蓮の華がいっぱい開いてんだよね。
歌舞伎の番組見てたら未練を持って死んだ男女の霊が合体し、半身男性半身女性の姿となって人を襲うシーンがあり魅入られてしまった。しかも飛ぶの。シュールで面白い!斬新。

kakerux

プロフィール画像を表示
Xジェンダーノンセクの戯れ言ぶつぶつと
rss

最近もらったコメント

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません