FC2ミニブログPIYO

  • 2023.12
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
投稿画像
母の日にからだに優しいヘアカラーを贈りました(*^o^*)白髪髪が伸びてきたら染めてあげるんだ♪母はパンフレットを興味深く読んでました(笑)
ドライヤーが煙を噴いて昇天してしまった…( ̄◇ ̄;)。ドライヤーって月JIS+2D21でお掃除するんですね…。一年手入れしてなかったな〜そういえば;髪はヘアアイロンで乾かしました。次は気をつけて手入れしようっと(苦笑)
黄金週間、お天気がEですね(^O^)薄着が出来て嬉しい。暖かいのでベランダにまた種蒔きしました(小松菜ばかり笑)ネットで調べたけど、結構植わってても良さそうだったので間隔空けつつ蒔きました。沢山食べたいからw
投稿画像
ニラ玉と麻婆もやしと太刀魚の焼き魚。手作りはニラ玉だけ (^w^)(あとネギの味噌汁も)
投稿画像
ネギを切っていたら黄色いのが出てきた。これってもしかしてネギの花なの?はじめてコレ見た(笑)
カモミール+ペパーミントチンキを作ってみました。完成は3ヶ月後。ハーブティーの葉をアルコールに漬けただけ(^O^)カモミールのあまにがい香りが好きです。
投稿画像
トマトと小松菜と卵の中華スープ。小松菜の株を残してたら芽が出てきて立派な葉が出てきました。肥料と水をあげただけ。何回収穫できるのだろう(笑)
漢検JIS+2D22の模擬試験やってみたら188点取れてました!合格点が160点だから、ばっちりだと思う。しかし、受験料高いなぁ…。3500円もする;それ位価値があるのかどうなのか。
昨日は晴れてたのに今日はザンザン雨が降ってましたね。気温も昨日と5℃くらい低い…。お昼にかっぱ寿司行ってました(笑)
サポステに初相談しに行った。じっくり話聞いてくれて安心した…。面と向かって過去のこと、悩んでいたこと話したの初めてかもしれない。心理カウンセリングから初めることに。話しただけなのに疲れてしまった(*_*)
最近絵描いてないな。一応絵のサイトののはずが更新滞ってる;。今勉強している事は、アロマテラピー。本があるのでノートに取ってまずは頭に知識入れてます。+漢検JIS+2D22続けてます。
冬のようなひんやりした朝です。小松菜二葉がちょろちょろ発芽していたので良いのを残して間引く。寒いし日が出てないから可哀想だ(*_*)
投稿画像
小松菜と揚げと大根の味噌汁。小松菜の数が少ない上煮込みすぎてワカメみたいになりました(^_^;)今度は最後に入れよう。
サポートステーションに電話で登録しました。来週カウンセリング行ってきます。仕事したいけど怖くて前進めない人が相談しに行く所です。焦らず前に進みたい。気分は楽観的でも悲観的でもない。またレポートします。
投稿画像
ベランダから収穫。ミニ小松菜です。暖かいうちに摘んでおこうと思って。味噌汁の具になるでしょう(^w^)二号プランターでは、発芽していました★

rikako

プロフィール画像を表示
「毎日の暮らしにちいさな幸せを見つけていこう。」
そう決めてから少しだけ前へ歩けるようになりました。
20代、社会復帰を夢見る女子です。
rss

最近もらったコメント

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード