ようこそ ゲストさん!
FC2ID
お知らせ
ヘルプ
トップ
ログイン
コミアゲルキモチ
<<
2023.2
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
2013/03/18(月)
家電のFAXが故障したから新機種購入。安くてびつくり。
携帯の方が倍ほど高いってどういうことやろ?
apple、もっと言えばもう亡くなったジョブズの影響で、
機器のデザインの洗練されていくスピードが加速されたんちゃうか、
ん~~スタイリッシュ!時代はどんどん無機質な流線型。
同日、アクセサリー収納するものがない・・と思って
購入したのは木の温もりのある落ち着いた箱。
脳の中の刺激される部分が異なるけど、どっちも「ときめき」。
「ときめきのある物に囲まれた生活を」とこんまり先生が熱弁する。
23:32
コメント
(0)
このブログはPIYOにログインしていなければコメントできません。
PCと携帯、両方同じIDでログインした場合は両方ログアウトしてください
コメント欄を閉じる
ワタル
「規則正しく」「整理整頓」「音楽」「仕事」「運動」。この五本柱を生活の基本に成長、発見、感動、喜怒哀楽の日々を☆
ワンマンライブ!ぜひぜひ来て下さいね♪いつの日かの~。留学も絶対するぞ~。いつの日か~。
地域 :
大阪
ブログ
父の日
PIYOトモ一覧
一覧(2人)
ぴよぴよワード
コメント欄を閉じる