FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

  • 2024.12
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
ニンニクチューブと一味を後入れしたので、そこそこ、味してる。
食いながら何気に、、肉くいてぇーーー。でも考えてみれば豆腐に卵、
タンパク質オッケーでしょと言い聞かせる。
グラグラしてきたら、鶏だし粉末適量+味の素2振りほど。んで醤油適量。
卵1個溶いて、ついでに水溶き片栗粉も作る。
んで溶き卵を回しかけ、程よく固まったところに水溶き片栗粉を。

クツクツポコポコなったら火止めて香り付けの胡麻油たらぁ~~り。

いただきます。っとその前に水割り焼酎をゴクゴク^^;
中国産緑豆春雨を1番下に敷き、冷凍もやしをぶち込む。
今宵は絹ごし豆腐をど~ん投入。棒状麩を好きなだけ輪切りしてそれを添・え・る♪
そしたら、ファイヤー全開~~ ついでに水割り焼酎をゴクゴク。
冷凍庫でカチコチなってた【もやし】←邪道?
煮て腹に入ればいいいから。
コンロに小ぶり鍋セット。ついでに水割り焼酎をゴクゴク。
夜半ともなればやっぱり寒い。
ってことで今宵も鍋。
さぁさぁ、いただきますm(_"_)m
清めてくるっていってからどんだけ経つんだ?^^;
今戻った。さぁこれからパスタを茹でるよ。フライパンの方々は冷え冷え。
戻した乾燥ワカメの量がちょぃ多すぎたので、紅しょうと麺つゆであえてみた。
冷凍庫をみると、エノキダケが凍えていた。
可愛そうなので一掴みフライパンへ。

カニカマとエノキダケが仲良くフライパンで熱地獄。
のーさんきゅーな菌も吹っ飛んだべ?ってことで、水戻ししてたワカメをぶっこむ。
火を落としてマヨネーズぶっかけてみた。これ書いてる今、その状態。

これを、水戻し放置のパスタに加熱して絡めようというスンポウ。その前に、
これから身を清めてくる。
焼酎何杯め?わからんけど、そろそろとりかかろう。
ガラ~~ンとした冷蔵庫に赤いものがチラッ。
ん?こ・こ・これは・・・手つけて3本だけ残ってたカニカマ。賞味期限、ほぉ、まぁよくあること。

ヨッパ頭になにやら怪しげイメージ。
そーいやぁ、乾燥ワカメがあったな。ってことで適当に摘まんで水戻し。
パスタは多めに水に浸しておくσ^^;。米を浸水してるイメージ。
こうしておけば、食べたい分だけ水から取り出して使える。茹で時間短縮でオッケー。食感とか腰がなんちゃら言う人はスルーして。

さぁ今宵は何にするべーなぁ。おっとっとっとその前に、酒だ酒。呑まないと始まらん。
いつも食べてるトルコ産のやつは500gで120~130円くらい?σ^^;的に単価低いから気に入ってる。
茹で上がって売ってるうどんは、だいたい3玉セット(約450g?)で100円弱くらい?

このふたつをろーてーしてる。
米ってだいたい2・5・10㎏で売ってる。無洗米なんか割高だし財布ピ~ンチって時に結構引く^^;

最近のσ^^;、パスタ又は茹で上がって売ってるうどんが主食になりつつある。ってか、米あまり口にしなくなった。時々無性に米食べたくなった時はパック飯。
日付変わってしまったけど『今日』、
ある人達の温情に、こぼれるものがあった。ありがとうございました。
寒いし、洗い物したくないし、飯作るのも面倒。

椀に、味噌・味の素・鰹節少々・乾燥ワカメ・冷凍ネギ・冷凍ほうれん草・天かすを入れ、
別鍋で沸かした湯を注いだだけの味噌汁。

なんだろ、すごくホッとする。
酒が注ぎ口から落ちてこなくなった、どうしたものか。
寝ろと?

やな@@

プロフィール画像を表示
【何をさしおいても酒だけは切らしてならぬ】
がσ^^;的信念

「春は夜桜 夏には星 秋に満月 冬には雪 それで十分酒は美味い」
「お前もいつか酒の味がわかるようになる。その時は美味い酒を酌み交わそう」

親も子も師匠も弟子も、きっとこれなんだろな
rss

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード