FC2ミニブログPIYO

投稿画像
恥ずかしいからやっていることを言わなかったけれど、ポケ森のハロウィン用の家具が、ドラガォンっぽくって素通りできなかった。orz リーフチケット激減中。
無事にカウンター回りました! 123456Hit記念リクエスト受付中
https://yaotomeyu.blog.fc2.com/blog-entry-1798.html
本当だ。もうすぐ「123456Hit」来ますね。狙っているみなさま、お見逃しなく(笑)
タラをみつけたので、久しぶりにBacalhau com natasを作ってみた。ポルトガル風タラとジャガイモのクリームグラタン。本来はホワイトソースを別途作るところを、炒めるときに小麦粉をまぶし、生クリームをかけるというインチキで作ってみたけれど、ノープロブレムだった。次回からはこうやって作ろう。おすすめです。
スタジオジブリの提供してくれたWEB会議用壁紙をMacの壁紙に使ってみた。どうしても昼と夜で自動切り替えして二つの画像を変えたかったので(夜はダイダラボッチにしたい)わざわざAutomatorでカレンダーアラームアプリを作成して実現。何やっているんだか。
間もなくイースター。ということは、連れ合いの誕生日も迫っている……。しかし、この状況では、誰かを招いて楽しく会食……なんてできやしない。連れ合いの誕生日の三日後は義母の誕生日だけれど、ずっと訪問禁止だし。四月いっぱいどころか、私の誕生日までずっとこんななのかな。命あっての物種だしなあ。Stay home, stay safe.
既にお伝えしているように、今年のエイプリルフールは何もしません。ちょっとそういう心境でもないので。必ずすると自分を縛るのもなんですよね。うん。というわけで。
ポルトガル旅行のキャンセルがめちゃくちゃ面倒くさい。でも、こういう事情なので、本来のキャンセル期限はとっくに過ぎていても、いろいろと救済措置があって助かります。やはりけっこうな額になりますしねぇ。はあ、外に出てもレストランもやっていないので、家籠もって小説でも書くか……。
「scriviamo! 2020」これで作品募集を締め切らせていただきます。今年もお付き合いくださったみなさま、読んでくださったみなさま、本当にありがとうございました。まだお返しの作品がいくつか残っていますので、引き続きお楽しみください。
「scriviamo!」まもなく締め切りです。閏年である今年は例年よりも一日長いですが、参加予定でまだ表明をしていらっしゃらない方は、お急ぎください。また、プランBはすでに締め切っていますので、表明なさっている方の締め切りも2/29です。ただしこちらは若干の遅れは例年通りアリです。
大昔に完結した小説を、こそこそ直すことになった。だって、次郎が一人で樋水に戻ったとか書いてあったんだもん。春昌は予定通り野垂れ死にだし、次郎が樋水に戻るのは間違いないけど……。
今年ももぐらさんとはるさん主催の「クリスマスパーティ」に参加しました。「冬、やけっぱちのクリスマス」を朗読していただきました! http://xmas-paty.seesaa.net
あれ。いつの間にか12万ヒットを超えていた。次に何かやるとしたら123456Hitかなあ……。
来年の小説発表計画で悩ましい私。無理して頑張らなくてもいいんだろうけれど、頑張らないといつまで経っても「書く書く詐欺」が解消できない。一応「黄金の枷」シリーズでいことは思っているのだけれど……。
今さらだけれど、わりと最近Twitterはじめました。まだ小説関係の告知していないんだけれど、新作からするかなあ。ううむ。悩む。って、フォロワーもブログのお友達オンリーだし、怯えることもないか。

八少女 夕

プロフィール画像を表示
スイス在住の女性です。本ブログのお報せ用に使っています。PIYOユーザ以外の方のコメントは本ブログの方へどうぞ
拍手する

PIYOトモ一覧

ぴよぴよワード